レッスン
6月 13, 2011 in How-To, 季節のアレンジ by admin
担当記者としては、画像が入らないので苦戦しています。
我が家の前の石垣の上に、今年もスモークツリーが咲きました。
レッスンに使える日が近いかも。
6月 11, 2011 in 講師会・講習会 by kosmos
来月は、待望の「辻井康雄」先生の登場ですね。
昨年の夏の講師会を思い出します。
最新トレンドのワイヤーテクニックで
お花はクレマチスでした。
6月 6, 2011 in 活動のご報告, 講師会・講習会 by kosmos
6月の講師会 6月5日(日)京都生花 花市場にて
講師は「伊吹久美」女史 協会内部講師
滋賀県の農業改良普及員として東近江農業農村振興事務所に勤務され
農家や学生に野菜の技術指導をされています。
これまで、農業試験場や農業大学でも勤務、指導して来られました。
まずは、講義が始まりました。
「夏野菜の栽培のポイント」です。肥料の知識や育て方を勉強!
肥料や育て方など本格的です!明日からでも畑が出来そう!
実習は「夏野菜をプランターに寄せ植え」です。
苗は、ミニトマト、サニーレタス、鷹の爪、ツルムラサキ、パセリ、バジル、
摘心やわき芽の積み方なども習いました。
「おまけ」!!ナメクジ退治の仕方!!
ナメクジはアルコールが好き。農薬を混ぜたビールを少し浅い器に入れて置いておくと
集って来て、農薬入りビールを飲んで天国へ・・・
ベランダで育てます!
元気に育ち、収穫出来るようになったら
また、ご報告しますね♫
Recent Comments