今年もやります!事務局開放
7月 11, 2012 in 事務局からのお知らせ, 未分類 by himawari
夏を思わせるような暑さかと思えば、一転今日は下り坂。
今しばらく梅雨空と付き合いですね。
7月の中旬にいつも思います。
ツバメの巣立ちと梅雨明けと鉾巡行。
どれがはやいのでしょう。
我が家にはツバメの巣はないのだけれど、ご近所のヒナを見てもうそろそろ巣立ちそうです。
一昨年、越してきて町頭神明町からこの時期になると絵葉書をいただきます。
今年の図案は”船鉾”
船首に見えるのは鶏ではなく、中国の想像上の水鳥で鷁(ゲキ)と言うんだそうです。白い大形の鳥で、風によく耐えて大空を飛ぶといわれ、船首にその形を置いて飾りとした・・・とありました。先人の祇園祭を守りたいという心意気を感じました。
さてさて、前置きが長くなりましたが今年も事務局解放します。
ご都合の付く方は遠慮なくお越し下さい。細い辻を勇ましい山や鉾が通っていく様は圧巻です。
♪♪今年も祇園祭の事務局解放を行います。♪♪
7月17日(火)10:00~開いてます。ご自由にお越し下さい。
・帰り鉾は午後からになります。
・お弁当、お飲み物は各自ご用意下さい。
NPO法人フラワーアーティスト育成協会
〒604-8206
京都市中京区新町通三条上る町頭町112 菊三ビル3階
075―231-3787
Recent Comments