6月 13, 2011 in How-To, 季節のアレンジ by admin
担当記者としては、画像が入らないので苦戦しています。 我が家の前の石垣の上に、今年もスモークツリーが咲きました。 レッスンに使える日が近いかも。
2 Comments »
画像の添付は、 投稿画面のアップロード/挿入の隣の マークが4つ並んでいる、一番左の四角をクリックしてください。 画像を追加の画面 →「コンピューター」→ 「ファイルを追加」を選びあなたのPCの中の画像のあるところに行って選択します。
画像のあるところにたどり着かない場合は、 一旦、使いたい画像をデスクトップに貼付ける。 再度、投稿の四角マークから入って・・・ 「ファイルを追加」→「デスクトップ」を選ぶと分かりやすいかと思います。 このコメントは、「承認」をしなければ公開はされませんので、削除して頂いて結構です。 分からなければ、kosmosのPCへメールくださいね。
「ファイルを追加」の後の下、 「投稿する」の上に「サムネイル、中、大・・・」とかあり 選択するようになっていますので、 「中」か「サムネイル」を選んでください。 それでも、画像が大きいと言って来て進まない場合は、 先にPCの画像のサイズを変更しておく必要があるかも・・・ その場合は、そちらのPCの写真の編集などでトライしてみてください。 「サイズの変更、とか縮小」などがあると思うのですが・・・ または、その画像を「メールに添付」にすると メールの中に添付されたものは、サイズが小さくなっており、 それを別場所に保管して使うとよいです。 二度手間ですが、確実です。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。
This blog is kept spam free by WP-SpamFree.
画像の添付は、
投稿画面のアップロード/挿入の隣の
マークが4つ並んでいる、一番左の四角をクリックしてください。
画像を追加の画面 →「コンピューター」→ 「ファイルを追加」を選びあなたのPCの中の画像のあるところに行って選択します。
画像のあるところにたどり着かない場合は、
一旦、使いたい画像をデスクトップに貼付ける。
再度、投稿の四角マークから入って・・・
「ファイルを追加」→「デスクトップ」を選ぶと分かりやすいかと思います。
このコメントは、「承認」をしなければ公開はされませんので、削除して頂いて結構です。
分からなければ、kosmosのPCへメールくださいね。
「ファイルを追加」の後の下、
「投稿する」の上に「サムネイル、中、大・・・」とかあり
選択するようになっていますので、
「中」か「サムネイル」を選んでください。
それでも、画像が大きいと言って来て進まない場合は、
先にPCの画像のサイズを変更しておく必要があるかも・・・
その場合は、そちらのPCの写真の編集などでトライしてみてください。
「サイズの変更、とか縮小」などがあると思うのですが・・・
または、その画像を「メールに添付」にすると
メールの中に添付されたものは、サイズが小さくなっており、
それを別場所に保管して使うとよいです。
二度手間ですが、確実です。