5月 30, 2011 in 活動のご報告, 講師会・講習会 by kosmos
5月の講師会 5月15日(日)京都 花市場にて
講師は「大江とし先生」「来山久美先生」です。
フルーツカービングとは、 タイ王国に古くから伝わる伝統芸で、 今から700年以上前のアユタヤ王朝のころ ひとりの妃が、灯篭流しの儀式の飾りにカービングを施したのが起源・・・
一本のカービングナイフだけで華麗な彫刻を施します。
No Comments »
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
上に表示された文字を入力してください。
This blog is kept spam free by WP-SpamFree.
Recent Comments